当サイトは移転しました。現在は https://oiio.jp にて更新を続けています。

« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月

vol0183.gif
我ながらなんというかバ○だなぁ...と。
でも、キャンプ自体に対する憧れは昔から持っていて、「できればいつかは」という思いがあるのも事実。

むぅ。
あ、ちなみにeneloopはAmazonで8本パックがかなりお安くていいですよ。もし「もっと安い通販あるぜ!!」ってのをご存じでしたら、教えていただけると嬉しいのココロです。

しかし...寒くなる前に、「練習だ」と言って近くの昭和の森でキャンプしてそうな予感がひしひしといたしますですよ。
施設利用料100円だしな。100円だもんな。あ、でもテントがない。テント...テントかぁ。テントなぁ。

080904.gif
ちょっと頼まれごとがあって、ペット用のケージをトンテンカンしています。面積的にはほぼ畳一畳分に値するから、けっこう大型。
詳しくは「SOHOの家づくり」にて。

080908.gif
連載中に意識してることとして、あまり絵柄(文体)を変えないようにするというものがあります。なので新しいペン先を試したりとか、違う表現方法を試みたりとかは、主にこのブログや単発のお仕事なんかで行うことになるわけですが、その結果連載ごとに違うペン先を使い分けることになってしばらく経ちます。

このペン先というのは、「ツール上のペン先」という意味でもそうですし、それをより生かすための「ハードウェア的なペン先」という意味でもそうです。具体的には、ペンタブレットのストローク芯とマット芯とを使い分けてる。

そんなもんで、ここ数年ほどは、手持ちのintuos3のペンを持ってきて、それとCintiqのペンをあわせて2本使い分けていたんですが、先日intuos3を処分したもんで新しいペンを買い足さなきゃいけなくなったのです。で、例のごとく通販サイトをふらふら~と見ていたら、見慣れない型番のグリップペンがありまして…。

それがこれ。
説明を見る限り、intuos3用グリップペンの黒色バージョンみたいなんですが、一切写真がないんですね。WACOMのWebサイト見ても、型番すら載ってないし。しかもちょっとだけ実売価格が高い。
でも、ペンを色違いにできると「どっちがマット芯だっけ」というのもひと目でわかるから便利そう…。
なので、「少々高くとも」とこっちをチョイスして、ポチリと注文出してみました。

届いたのを見てみたら、これが思いの外かっこいい。
やぼったい黒々したもんじゃなくて、少しキレイめのガンメタリックって感じで、非常に落ち着いてていい色合い。めっちゃ気に入りました。しかもこいつ、普通に付いてるプラのペン先まで黒バージョンが入ってやんの。凝ってるなぁ。

ちょうどマット芯が黒なので、こっちをマット芯用にして、奥側の通常バージョンにはストローク芯をセットしています。まだ使って数日ですが、直感的にペン先を使い分けることができるので、かなり重宝しています。

あとなにげに『WACOM ZP-600 Intuos3 マーカー』というのも気になってたりするんですけど…。
IllustratorもCS2以降だと対応してるし、本当にマーカー然とした書き方ができればかなり重宝しそうなんだけども、どう考えてもニセモノチックな表現しかできなさそうに思えまして、でも試してみなきゃわかんないし、試してグッドなら重宝するし、でも…と堂々巡りのまま未だに手を出せないでいます。
ここはケチるべきとこじゃない…とは思ってるんだけど、こーいう色物的アイテムとなるとなかなかねぇ。

080909.gif
ちょこっとずつ、ちょこっとずつ、ペット用ケージを作ってます。
詳しくは「SOHOの家づくり」にて。

vol0184.gif
喜ぶと思ったのに。

080918.gif
のんびり作ってるので、ペット用ケージはいまだ製作中。
詳しくは「SOHOの家づくり」にて。

080924.gif
さてさてペットケージなんですが、木板を分割して、それで周囲を囲っているところです。思ったよりもこれが大変で、なんで100均のメッシュパネルを貼っつけて終わりにしなかったのかと、今さら後に引けない後悔を抱えつつ進行中です。
詳しくは「SOHOの家づくり」にて。

080925.gif
lenovoの米国サイトで、ThinkPad X200 Tablet が発表になってました。
となれば、X41 Tablet時代からタブレットPC大好きっ子になってる私としては、こりゃ興味しんしん見ないわけにはいきません。

で、見た。

あー軽くなってる。
バッテリ持つようになってるな、やったー。
CPUも当然スペックアップだし。ほーほーLEDバックライトの液晶なんかもあるんだ。お、オプションに「Integrated Camera」ってあるんだけど、カメラまで内蔵できちゃうのかな。できるといいなこれは、いいねいいねー。
保護ガラス面が表示枠の外側までフラットに覆う形になってるのも好印象。段差がなくなったことで、画面の外周部も描きやすくなってるに違いありません。
まぁ解像度が今使ってるX61 TabletのSXGA+モデルに比べれば劣るけど、これはそのうち出てくれるでしょ、きっと、多分、そうに違いない。
あと左右どっちにも回転できるようになった? これはまぁどうでもいいや。

で、さらに見る。
ペンはX61tと同じやつっぽいなー。消しゴムがつくよりも、X41tの時の2ボタンを優先して欲しいんだけども。
…あれ?
…あれ?あれ?あれ?
なんかX200tって、NavDial消えてない? Dialどころか、X41t時代についてた矢印ボタンもなくなってない?

NavDialって、プレゼンの時も使うしお絵かきの時も使うしWebブラウジングの時も使うしで、とにかく一番なくしちゃいけないもののように思えるんですが…。特に自分の場合、講演とかのプレゼン時には必須なボタンなので、この一点だけでもう「代替は無理」になっちゃうんですよね。

薄くなってバッテリ持続時間が増えて画面周りがフラットサーフェイス化されて…とかなり好印象だっただけに、最後の一点がかなり残念。というか、使用法として想定してるものが、自分の思ってるものとかなり乖離してきちゃってるのかなぁ…と、今後の行く末がかなり不安になりました。
今のX61tで当面困ってないし、メインの作業環境はWACOMの液晶タブレットに移しちゃったんで、しばらくは買い換える予定自体ないのでいいんですが。うーん、微妙だなぁ。

080929.gif
日曜日はリクルートさん主催の、『ITエンジニア適職フェア』というイベントの中で、現役SEの方々と「ありがちな勘違いについてディスカッション」みたいな出し物に参加してきました。
その場でイメージをイラスト化してみたり、話し合ってみたりとか。アドリブ的な対応が多く迫られる内容だったのですけども、どうしようもなくグダグダになってしまうようなこともなく、それなりにお役目を果たせたのではないかとほっとひと安心。参加してくださったSEさんたちや場をうまく取り仕切ってくださった司会の方には、本当に感謝するばかりです。
詳しい内容は後日Tech総研の方でレポートとして掲載されると思いますので、そしたらまたここで紹介させていただきたいと思います。

その後は、秋葉原に移動。最近は秋葉原に行っても、裏側の数店舗で用事だけ手早く済ませて帰っちゃうのが通例だったんですが、昨日は久々に「行ったことないお店をまわってみよう」モードでぐるぐる徘徊してました。
いつの間にか知らない店だらけになっていたので、とても新鮮でおもしろかったです。バイク用品店とかもあるんですよね。それがまた格安で。食い物屋もほんと増えたなー。
でもあれね。綺麗な婦警さんがいるなーと思ったらそれ系の方だったり、やたらメイドさんが歩いてたり、駅前でモデルさんっぽい人が自身の水着撮影会の宣伝をやってたりとか、なんかまぁうん、ある種の風俗街だよな…と思わなくもなし。
あと、家族連れが増えてたのと、外人さんが増えてたのと、全体的に年齢層が低くなってたのが印象的でした。

んでもって夜18:00。秋葉の居酒屋で某兼業マンガ家さんと某ニュースサイト管理人さんと落ち合って飲み開始。なんで「某」と匿名扱いにしてるかというと、あまりに楽しくて飲みまくってたら某兼業マンガ家さんの家で朝までコースになって、日付変わっちゃって、明け方ふらふらになって帰ったんだけど、出てくる時の様子と出て行った方の様子を見る限り「絶対午前半休か無断欠勤コースだな」と確信してるので、「某」にしとかないと社会的にまずいことがありそうだと思ったから。

ちなみに私は、家に着いたのが朝10時過ぎでした。
めちゃくちゃ怒られました。ぶるぶるぶる。

080930.jpg
「某」と匿名扱いにしてたのに、某ニュースサイト管理人さんであるまなめさんがすっぱり実名で書いてるから、なんだ意味ねーなーってことで、だったらもっと追加で書いてみる。

飲みの席上、よしたにさんから「まだ書店に並んでないレア本だから喜ぶといいよ、感謝するといいよ」と著作を献本いただきました。最新刊の『理系の人々』です。
翌日帰路につき、酒が抜けたあたりで一気読み。「おもしろいなぁ」「また売れちゃうんだろうなぁ」とジェラシーを燃やしながら、特にお気に入りだった「理系の彼女さん」なる描きおろし(描き足し...かな)部分を何度か読み返したりしてました。

で。内容うんぬんもさることながら、絵の進歩っぷりがすさまじいなと。これは見習わなければなりませんぞと。そんなことを思いましたですよ。
そんなわけで、久しぶりにPhotoshopを使って描いてみたりして。普段はIllustratorを使って描いてるんですけど、ここ数年はちょっと「うーん」と悩ましく思えてたので。

さすがにあれね、Photoshop6.0以来だとブラシひとつとってみてもかなり別物になってる気がしますね。
しかし、仕事の関係で乗りかえるまでは、元々Photoshop派だったはずなのですが、すっかりIllustratorに身体がなじんじゃってるみたいで、あらゆる操作が受け付けません。用語からしてぜんぜんピンと来ない。
うーん、乗りかえられるかなぁ。どうかなぁ。

アーカイブ

2008年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

About 2008年9月

2008年9月にブログ「キタ印工房」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年8月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告