「目で見てわかる」資格試験本、平成30年度版です!
Clubman webで連載していた4コマ漫画が、加筆修正の上で1冊の本になりました。
« アバラがちょっと痛いのです | メイン | ダメな大人 »
取り扱っていただいてるのは、金沢ビーンズ店さん。
『キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者』『キタミ式イラストIT塾 ITパスポート』『図解でよく分かる ネットワークの重要用語解説』の3冊を今回サイン本展開していただきました。
あわせて色紙も描いたりなんかして。
先ほど編集さんから「こんな風に飾ってくれたみたいです」と写真をいただいたんですが、すごく目立つようにデカデカと置いてくださっていてありがたい限りです。
北陸の方でサイン本を置いてもらえるのは初めてです。もしその地域でご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら是非。
【 関連記事 】
※[続き物]ではじまるカテゴリは古→新、それ以外は新→古の順に記事が表示されます。
コメント (2)
キタミさんのテキストでこの春の基本情報に合格しました(*´∀`)
とてもわかりやすかった。ありがとうございます。
(以来ファンになり、このキタ印blogを最古からすべて読みましたw)
秋には応用を受けるつもりですが、応用のキタミ式テキストはないんですね;;
過去問はIPAから落とすつもりなので、
ネットワークの方を先に勉強しようかな~。
サイン本、ほしいなぁ~・・・。
投稿者: りえりえ | 2012年5月23日 22:45
日時: 2012年5月23日 22:45
合格おめでとうございます!
拙著がお役に立ったとのことで、すごくうれしいです!
応用式は予定は未定で、まだけっこう出すまでにかかっちゃいます…せっかく気に入っていただけたのに、ごめんなさい。
しかしこのブログを最古から読破ってすごいですね。
何時間かかったんだろう…ありがとうございます(^-^;
投稿者: きたみ
|
2012年5月24日 08:09
日時: 2012年5月24日 08:09